サクラスケジューラ

サクラスケジューラのメイン画面
(クリックすると別画面に拡大表示されます)

主な特徴

  • フレキシブル生産環境対応
  • 全体最適化スケジューリング
  • 段取り時間も短縮する最適化
  • 実績を反映したスケジューリング
  • 在庫を考慮したスケジューリング
  • SQL Server 2012 に対応
  • Excel を使った入出力

カタログのダウンロード

新着情報

2025/05/11サクラスケジューラの新規ライセンス発行を再開しました。

過去の新着情報

サクラスケジューラとは

 サクラスケジューラは、少量多品種の製番管理を行っている離散型生産環境の中小零細企業向けの本格的生産スケジューラで、先進のスケジューリング理論に基づく最適化スケジューリングを高速で行う、シンプルでありながら強力な生産スケジューラです。全体最適を目指すスケジューリングにより、工場全体の納期順守率の向上、生産リードタイムの短縮、そして段取り時間の短縮が可能となります。また、生産性を高めることができるフレキシブル生産環境にも対応しているなど、適用範囲が広い汎用的な生産モデル(フレキシブルジョブショップ)を採用しており、カスタマイズなしでもお使いいただけます。

 1980年代以降、ラグランジュ緩和(分解・調整)法や遺伝的アルゴリズムなどのメタ戦略に基づく先進のスケジューリング理論が盛んに研究されてきました。中でもラグランジュ緩和(分解・調整)法は、生産スケジューリングに対して非常に強力で有効であることが研究の結果明らかになっています。しかしながら、現実の生産モデルは制約条件が多く、数式により定式化ができないものもあるといったように構造が複雑であるため、今まで汎用的なスケジューリングロジックとして実用化されてきませんでした。サクラスケジューラでは、この技術的な課題をスマートに解決し、実用化に成功しました。

 サクラスケジューラは、単体でもその全体最適化の威力を発揮しますが、ジョブやマスタの Excel 入出力機能(CSV 入出力機能)など、普段使い慣れた Excel 形式(CSV 形式)で他システム、例えば MES システム(実行管理システム)や MRP システム(資材所要量計画システム)などと連携できます。また、近年普及が急速に進んでいる XML 形式でのジョブやマスタなどの入出力も可能です。これらの機能は、御社がお使いの基幹システムと生産スケジューラとの連携を容易にします。

サクラスケジューラ導入の期待効果

 サクラスケジューラの豊富で強力な負荷調整機能、生産計画立案機能、および実績反映機能を活用することにより、御社の工場で以下の効果が得られる可能性があります。

  • 納期順守率、生産リードタイム、総段取り時間などの「生産性の指標の改善」。
  • こまめな作業実績の反映による、機械の故障や原材料不足などの変動性を克服する「ダイナミックスケジューリングの実現」。
  • 納期に間に合うかどうか(納期回答)、ジョブ投入タイミング、計画と実績の差異、マシンの繁忙状況などの「生産計画と実績の見える化」。
  • 最適な生産計画を数回のボタンクリックで実現する「生産計画立案業務の効率化」。
  • 生産計画に同期した部品や原材料の発注(発注指示)による「部品や原材料の在庫圧縮」と「部品や原材料の発注業務の効率化」。
  • 御社に最適な生産計画を立案するパラメータを使うことによる「生産計画立案の技能継承」。

 資金力があり人材も豊富な大手企業ならいざ知らず、これらの資源の限られた中小零細企業の多くが Excel で手作業で生産計画を作成しているのが現状です。導入と保守が容易で手間もかからないシンプルなサクラスケジューラを活用し、上記期待効果を手に入れてみてはいかがでしょうか。

桜ロジックとは

 桜ロジックは、微力ながら、日本の中小零細製造業が中国を始めとする台頭するアジア各国との競争に打ち勝つ力になりたいという思いで設立された任意団体です。昨今の IoT ブームを始めとして、IT を活用した製造業の改革の波が起こっています。大企業は、その豊富な資金力と人材によって早晩製造現場の IT 化に成功すると期待されていますが、こと中小零細企業に限ると、この製造現場の IT 化の波に取り残される可能性が大きいと考えられています。

 しかしながら、製造現場の IT 化の1つのツールである生産スケジューラは、市販のもので 500万から 1,500万円と非常に高価です。生産管理システムもしかりです。大企業はいざしらず、これでは中小零細企業は手がでません。桜ロジックは、本格的な生産スケジューラであるサクラスケジューラ、および付随する IT ツールをを格安で提供することにより、中小零細企業の製造現場の IT 化を強力に推し進めて参ります。桜ロジックは、町工場の IT 屋さんです。製造現場を IT 化したいとお考えの中小零細企業の方は、まずはご相談ください。